【気軽にできる趣味を探している人へ】初め安さとか友達作りとか色々考えると断然ダーツがオススメだど思うんだか。
こんにちはメタジィです。
僕は、この11月から本格的にダーツを初めることにしました。
いやー、楽しいです!
趣味があるっていいことだな。と感じています。
そして今、趣味を探している人には是非ダーツをオススメしたいです!笑
趣味は頭の中の切り替えになる。
趣味を探す理由って、人それぞれあると思いますが、その多くは"夢中になれるものが無いから"じゃないでしょうか。
仕事や家庭とは別に、趣味として夢中になれるものがあれば気持ちの切り替えになりますよね。
それに、夢中になってやってる時ってその事しか考えてないですし、自分が好きな事やってると、ストレスの発散にもなります。
こう考えると、趣味が欲しいと思うのは当然のことだと思います。
僕も社会人になってから、ずっと趣味をさがしてました。
僕が趣味を見つけたきっかけ
きっかけは、昔の大学の先輩や同級生がダーツプロになってることがわかり、感覚されたからです。
そして、ずーっと押し入れにしまっていたダーツボードを引っ張りだすことにしました。
↓↓約8年ぶりの事でした。↓↓
もともとダーツは大学生の時にサークル活動としてやってましたが、大学卒業後は仕事が忙しかったり、転職したりで、生活環境が変わる中、いつの間にかやらなくなっていました。
そして、いざ!
やってみたら楽しい!
今まで、自分には趣味が無いと思ってましたけど、こんな身近な所にあったとは。。
そんな気分でした。
ちなみに実力としては、初心者並みとは言いませんが、やはり8年間もプレーしてなかったら流石に腕は落ちてました。
今趣味を探している人へ
趣味を見つけた僕から言わせてもらうと。。
んーっと。。
まぁ、昔やっていた事とか楽しかった事の中から、探してみるのも良いんじゃないかと思いますっ!
えっへん!(ドヤ顔)
いやいや!そんな事とっくにやってるよ!でも、見つかんねーんだよ!
そんな人は、ダーツ。
ダーツです!
ダーツやってみましょう(キリッ!)
そろそろ、イライラしてきたと思うので少し真面目に書きます。。スミマセンでした。
とは言え、やりたいことはあっても、できない状況もある。
実際問題、趣味を探す上で弊害になるものもありますよね。
それは、お金とか時間とか。他にも、場所、時期、人、体力など、やりたくても今はできないってことありますよね。
例えば僕の場合、スノーボードが好きなんですが、結婚し子供が産まれてからは行けなくなりました。
だって、お金もかかるし、場所も遠いですし、冬しかできませんし、色々弊害が多いんですよ。。
他には、テニスとかバドミントンとかも考えましたが、一緒にやってくれる人がいませんし。。
マラソンもやってみましたが、膝を痛めて断念。
こんな感じで、色々やりたいけどできない状況になってしまった人は結構いるんじゃないでしょうか。
だから、新しい趣味を探している。と。
なら、やっぱりダーツでしょ!って事になるわけです(っビシ!)
だって、お金、時間、場所、時期、人、体力。
オーケーです!
お金は、対してかかりません。
マイダーツは大体3000円〜10000円くらいです。後はゲーム代ですが、1ゲーム100円か200円のもんです。
それでも高いと思う人はネットカフェなら、3時間1000円くらいで出来ます。
家にダーツボード買ったらタダで練習出来ますよ。
ダーツボードも5000円〜10000円くらいで買えます。
また、室内競技なので、すきな時間に練習出来ますし、夏でも冬でも出来ます。
生身の人間と練習したくなったら、ダーツバーへ行けば誰かいます。そこで新しい友達もできるでしょう。
体力的にも問題ないです。
ボールを投げる程度の運動ができる人なら誰でも出来ます。
そうなんです!ダーツには弊害になるものがほぼないんです。
いやいや!スポーツがしたいんだよ!
って人!ダーツは立派なスポーツなんですよ!
それに極めるのは難しいので、やりがいがあります。
いろんな楽しみ方ができるダーツ
友達と楽しみたい人は、ダーツバーでもネットカフェでもいっしょに練習することができます。
周りに友達がいない人は、友達作りのきっかけにもなります。
もちろん一人で家で楽しむこともできます。
毎年、各地で大会も行われてますし、ダーツバーでもお客さん同士で競い合うハウスの試合なども行われてます。
飲み会の2次会でダーツとか。
飲み会帰りに一人でダーツとか。
お子さんと一緒に楽しむこともできます。
結論。
どうでしょうか。ダーツが趣味として初めやすいことがご理解いただけたでしょうか。
まぁ、そんなわけで今趣味を探している人には、ダーツをオススメするわけです。
興味がある人は、是非1度お試しくださいませ。
最後にダーツ初めてみようと思ってくれた人にオススメ品を紹介するよ。
↓↓まづはダーツのオススメ。↓↓
知る人ぞ知るAssassinです。値段も3000円くらいで買えて、飛びも良いし扱いやすいダーツです。
↓↓ダーツボードのオススメ↓↓
ソフトボードと同企画の大きさのハードボードです。値段は5000円くらいでした。
ハードボードの良いところは刺さった時の音が小さいことです。
口コミを見たところ、ソフトティップでも刺さるということなので、僕もボードの買い替えの際はこれにしようかと考えています。
終わり。